ネットショップの種類

インターネットでお買い物 自宅に居ながら買い物出来て便利です。
このネットショップにはいくつか種類があるのをご存知ですか?

ショッピングモール的なネットショップ

ネットショップと聞いたら想像しやすいのがこのタイプのショップです。

ショッピングモールにお店を開いて、商品を仕入れて(もしくは作って)、宣伝して販売する
楽天やアマゾン等がこれにあたります。

通常のお店と同じく、経営者がいて商品を売っているネットショップ

お店を開いて、商品を仕入れて(もしくは作って)、宣伝して販売する
至極普通の個人商店形式です。

仕入をせず宣伝と販売だけをするネットショップ

言葉にすると胡散臭くなりました。
ドロップシッピング という形式のお店です。

アフィリエイト?と思うかもしれませんが、
これもちゃんとしたネットショップの形式です。

正式名称は置いといて

このサイトでの呼称をそれぞれ
ショッピングモール → モール
個人商店形式   → 個人商店
ドロップシッピング → シッピング
とさせていただきます。

ネットショップの難易度

仮に同じ商品、同じ規模、同じ価格で始める場合、難易度はそれぞれで違います。

別ページにばらしてしまうと比較し難いので、長くなりますがお付き合いください。

ショッピングモール形式  難易度 高

必要経費  きっつい

開店するために初期費用や出店料、その他オプション料金がかかります。
モールによってまちまちですが、大体10万円は超えます。

開店労力  まあまあ

サイトの作成や決済等のサービスがモールによって用意されていたり、
大金をかけるだけあってサポートも充実しています。

集客  らくらく

既に検索などで上位にいるサイトに出展するわけですから、集客は容易になります。
また、集客しやすいように宣伝なども有料ですが行ってもらえます。

利益率  普通~低い

出店料が月額で万単位かかりますので、当然利益率は落ちます。
また、そのサイト独自の売上によって%引きのポイントシステム利用料や、
決済サービス料金等がかかる場合があります。

具体的な数字は人それぞれなので出せませんが、
最低でも1%~最大で50%を超える場合も。

それでも普通に店舗を構えるよりは、人件費やらなんやらがかからないので良い。

開店後の労力  そこそこ

自動返信のメールは労力がかかりませんが、その後のメール対応は必要です。
入金の管理、梱包、配送手配もありますし、新商品の登録等も必要な労力です。

個人商店形式  難易度 中

必要経費  少ない~そこそこ

開店に必要なものは、レンタルサーバ、決済サービス及び独自ドメインの登録 くらいです。
サイト作成を委託する場合は10万円ぐらいから、
自分で作る場合は年間で2万円くらい見ていれば出来ます。

開店労力  らくらく~きっつい

自分で全て作っていく場合、サイト作成に慣れていないと難易度はハードモードです。
慣れている場合はノーマル、素敵テンプレートが使えるならイージーまで落ちるかも。

集客  難しい~普通

開いた当初は無名どころか存在すら知られていない状態なのでかなりきっついです。
閲覧者が多いサイトなどに最初からリンクができるならちょっと楽かも。

利益率  高い

仕入値と売値設定次第ですが、中間で引かれる分がないため利益率は高いです。

開店後の労力  きつめ

基本1から10まで自分でやります。
仕入、宣伝、販売、対応、荷造り、配送手配等、ノウハウも必要ですので、
任せられる事があれば有料でもサービスの利用を考えたほうがいいです。

ドロップシッピング  難易度 低

必要経費  少ない

初期に必要な費用はレンタルサーバ代くらいでしょうか。
シッピングサイトにより変わりますが、0円からでも始められます。

開店労力  少ない~普通

開店するためにしなければいけないことは、サイト作成と商品登録、
あとは決済方法を決めるくらいです。

シッピングサイトによっては、雛形を使ったサイト作成とアップロードだけの超簡単なものも。
2~30分で1ショップ開くこともできるほど。

集客  普通~難しい

個人商店と同じく宣伝は1から始めなければなりません。

また、最低販売価格が設定されているため、
極端な値下げや仕入の工夫をする事が出来ません。

利益率  低い

最低価格が設定されているため、安く売ることが出来ません。
かといって高く設定したら売れないというジレンマ。
扱う商品によって利益は変わりますが、0.1%~20%くらいまで様々です。

開店後の労力  少ない

開店後の流れは、受注を受けたらシッピングサイトに発注依頼
その後、シッピングサイト側が注文主に商品を送るという感じです。

商品仕入をしなくて良いですし、発注もお任せになります。
サイトによっては決済もお任せで、開いてしまえばあとは放置できる所も。

補足

扱う商品によって様々ですが、お店を開店する場合、役場や消防、警察等へ届出が必要です。
「開業 届け ○○(←業種)」などでぐぐるか、税務署で聞いてみましょう。


次のページから難易度が低い順に、個別で細かく紹介していきます。

Next→ドロップシッピングのあれこれ

inserted by FC2 system